ヘビーローテーション

2月のヘビーローテーション

アスナロ/宮井紀行

【宮井紀行 - Noriyuki Miyai -】

1998年鹿児島の大学で福井県敦賀出身の倉田暁雄と和歌山出身の宮井が
フォークユニット「なまず」を結成。
2001年「なまず」としてコロムビアレコードよりメジャーデビュー。
2005年「なまず」の解散に伴い、拠点を鹿児島に移しソロ活動スタート。
現在までアルバム4枚シングル2枚DVD1枚を発売。

CMソングやイメージソングも数多く手掛け、現在は音楽以外にも
MBCラジオのパーソナリティとしても活動中。
2010年12月2ndフルアルバム「僕らの風景」リリース。
発売同日、鹿児島県民ホールにて初のホールワンマンライブを大成功に
収める。

2011年2月全国13カ所のライブツアーを行う。

こころうた/annecoat(アンネコート)

ボーカルのasamiとガットギターのtaro、アコースティックな2人組。
福井県敦賀市出身。現在は大阪を中心に活動中。
「歌のちからを信じています」このコンセプクトで、
ほんとうに純粋に、透明なコエ、柔らかいギターのオト。
コエとオトだけでやってきた9年目の活動。
どこか、懐かしくて古臭くて・・・現代の音楽じゃないかも知れない。
それでも、きっと聴く人のココロの居場所をつくりだす。
それは、二文字で例えるなら・・・―哀愁― だと。
昭和を愛するアコースティックデュオ!!

2003年 「Best Contents」、ドコモ企画、北陸を代表する楽曲に選出される。※楽曲 「愛のひかり」
2004年 「大連の唄」プロジェクトに参加。日中の掛け橋となる音楽・唄づくりを目指す。大連をイメージした「アカシアの木の下で」が生まれる。中国の人に支持を受け、幾度と大連でライブを行う。
2005年 地元福井で、「FRIDE PRIED」のオープニングアクトを務める。
2007年 活動の拠点を大阪に移し、1st.maxi single 「your dreamer」をリリース。
2009年 大阪で初のワンマンライブを行う。
2009年・2010年 自主制作CD ”koeoto vol.1、vol.2、vol.3”をリリース。
2010年 現在 大阪、東京でも活動中。

ページトップへ