ヘビーローテーション

10月のヘビーローテーション

Cloudy (クラウディ) 、寝ても覚めても / 金子駿平 (かねこ しゅんぺい)

●プロフィール
栃木県出身のシンガーソングライター。
弾き語りとバンドセット、主に東京と栃木でライブ活動を行っている。
2019年に発売したミニアルバム『NEW LIFE Ⅱ』では、初恋の嵐のベーシストである隅倉弘至氏がプロデュースを担当した。
昨年12月から今年の11月まで、全23曲の一発録りの音源を隔週連続でデジタルリリース中。(各サブスクリプションよりお聴きいただけます)
23曲、隔週連続デジタルリリースはあと3曲で終了。10/8に楽曲「キャラメルポップコーン」をリリース。10/22、11/5と続く。


☆ライブ情報
■2025.10.18(土)  
宇都宮 ガンダラカフェ
オリオン通りと街の歌
(OPEN 16:30 /START 17:00)*1ドリンク付き¥3,000 (小学生以下入場無料)
※詳しくは、金子駿平オフィシャルサイトをチェック!

■Official Site:https://shumpeikaneko.wixsite.com/shumpeikaneko/portfolio
■Instagram: https://www.instagram.com/shumpei_kaneko_shumpei/
■X: https://x.com/shumpei_kaneko
■YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCHvQsSruIavSbebPc-TR7jw





ページトップへ

9月のヘビーローテーション

歌舞電車 (かぶでんしゃ)  / クラウソラス

●プロフィール

Jun(Gt&Vo)とYui(Key&Vo)によるツインボーカル・シンガーソングライターDuo
それぞれソロとしての活動を経て2015年に結成。

全楽曲の作詞、作曲、歌唱を手掛け、失恋やときめきなどのいわゆる若者向けの恋の歌と言うよりは年齢を重ね酸いも甘いも経験する中で、現代社会を懸命に生きる人々の日々を讃え励ます応援歌を歌う

結成当初はギターと鍵盤による弾き語りのアコースティックなサウンドイメージも強かったがアコースティックにとどまらずアンビエント要素や実験的なサウンドを取り入れたネオフォーク的な音作りにも挑戦している

制作した楽曲は100曲を超え、富士薬品ドラッグストア店内ソング、「京都バス」株式会社100周年記念ソングなども担当
生まれも育ちも個性も全く違う二人ならではの表現で、どこか新しく、どこか懐かしく、聴く人の心に静かに寄り添う

☆9月からも精力的にライブを行う予定。
2025年9月16日(火) ワンマンライブ 「クラソラの凱旋のハーモニー」決定!
会場:梅田Shangri-La 
※詳しくは、クラウソラスオフィシャルサイトをチェック!

ページトップへ